また NHK ですが・・・

2011年11月22日
 こんにちは。かちがらすです。

 NHK 佐賀放送局で、開局70周年を記念して、有田町を舞台にしたドラマの制作が行われます。現在、そのドラマの地元出演者を募集されています。応募締め切りは12月11日(日)となっています。

 ご興味がある方は応募してみてはいかがですか?

NHK 佐賀放送局:70周年記念ドラマ 地元出演者募集
http://www.nhk.or.jp/saga/70th/drama/wanted.html  

佐賀きずなプロジェクト義援金付きプレミアム商品券 at 09:44有田商工会議所

春は陶器市、秋は・・・

2011年10月26日
 こんにちわ。かちがらすです。最近、私の周りは体調を崩す人が多いですが、皆さんは大丈夫ですか?日によって気温の変化があり、体調を崩しやすいので、ご注意下さい。

 さて、今回は有田商工会議所からのお知らせを掲載します。

泉山大公孫樹 有田地区では、11月3日~6日に「上有田う~たん通り秋の窯まつり」、11月19日~23日に「秋の陶磁器祭り」が開催されます。

 また、11月には泉山弁財天社境内にある樹齢1,000年とも言われる国の天然記念物、大公孫樹(おおいちょう)が見ごろを迎えます。

 全県共通券の利用をこの機会にお願いしたいと思います。

有田町ホームページ:第7回秋の有田陶磁器まつり
http://www.town.arita.lg.jp/index2.php?q=174&p=11534

ありたさんぽ(有田観光情報センター)
http://www.arita.jp/news/index.html#entry-1514  

佐賀きずなプロジェクト義援金付きプレミアム商品券 at 14:01有田商工会議所